飼い犬・飼い猫が突然迷子に…どうやって探したらいいの?
もしもペットが迷子になってしまったら
犬や猫を飼っていると、ふとしたタイミングで家からペットが外に出てしまい迷子になってしまうことも。もしもの災害時やアクシデントで、大切なペットで離れ離れになってしまったときに知っておきたい情報について紹介します。
ペットの迷子はどうやって対応する?どこに問い合わせる?
もしもペットが迷子になってしまった場合、自治体で保護されると動物愛護センターに収容されます。
そのほか、見つけた方が動物病院に連れて行っているケースもあるためできるだけ早く下記を確認してみましょう。
- 近くの動物病院
- 福祉保健センター
- 動物愛護センター
- ペットレスキュー
- 住んでいる地域の警察署、交番など
ペットの迷子捜しマニュアル・迷子掲示板が無料で使えるドコノコ
糸井重里さんが企画・監修し、ほぼ日が提供する「ドコノコ」では、ペットレスキューの藤原博史さんが監修した迷子猫探しマニュアル・迷子犬探しマニュアルが無料でダウンロードできます。また、ペットの登録プロフィールをもとに迷子猫・迷子犬の捜索チラシも利用可能です。
迷子掲示板を作成すると、周囲10kmのドコノコユーザーに通知を送って目撃情報を投稿してもらうこともできるので、もしものときに備えてチェックしてみてください。